家が火事になってしまった男性…その原因となったものに驚きを隠せない…
気をつけているつもりでもまさかの事が原因となり火事が起こる事があります。
そしてその原因となっているものはどの家庭でも起こる可能性がある場合が多いですよね。
今回、自宅が火事となってしまったという男性が皆さんに知ってほしいとSNSを通じて注意を促しています。
覚えておかなければなりませんね。
家が火事になってしまった男性
皆様に知って欲しい事があります。
— カモシダせぶん(ピン芸人) (@kamo_kokuchi) December 27, 2019
先日、家で火災が発生しました。
僕含め怪我人、病人0だったのが本当に不幸中の幸い…
原因は窓際に置いてたスタンドの鏡(拡大面)に日光が反射し、その光がソファーを燃やしました(収れん火災)
信じられない…冬に起きやすいそうです。
家喪失。皆様もお気をつけて… pic.twitter.com/te4WT0PvHZ
皆様に知って欲しい事があります。先日、家で火災が発生しました。僕含め怪我人、病人0だったのが本当に不幸中の幸い…原因は窓際に置いてたスタンドの鏡(拡大面)に日光が反射し、その光がソファーを燃やしました(収れん火災)信じられない…冬に起きやすいそうです。家喪失。皆様もお気をつけて…
家が燃えてしまってはかなりショックですよね。まさかこんな事になるなんて衝撃です。
今回は怪我人が出なかったことは不幸中の幸いですがいつどこで誰が同じ被害に合うかわかりませんから十分に気をつけなければなりません。
ぜひ周りの方にも情報共有してあげてください。
ネットでの反応
・六本木ヒルズ森タワーでも同様の火災が数年前にありました。冬の陽は低い角度でも中まで入りますから、鏡、黒いものには気をつけたいと想います。
・猫避けに水入れたペットボトルでもそれが起きるって一時期話題になってたような…怪我人がおられず何よりでした
・火災経験者です。大変でしたね。怪我人出なかったのは不幸中の幸いでした。住む場所は役所に相談したら県、市、町営アパートを優先的に借りれますし、雇用促進住宅がまだある地域なら、相談したら借りれます。
引用元:https://kwsklife.com/fire-shock/,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]