引きこもりを5年間続けた21歳の息子が突然リビングへ・・・そこで渡された『アル物』に泣き崩れる

私の息子は、現在21歳。16歳の頃から、丸5年間引きこもっています。

高校でいじめに遭い、それ以来学校もやめ、引きこもり始めました。

いじめから救ってあげられなかった私たち夫婦のことも相当恨んでいる様子を見せ、トイレと風呂・食事を受け取る時以外、一切私たちとも口を利きません。

何度も声をかけ、外の世界に戻してあげたいと努力を重ねましたが、力不足なのか、息子の心の壁を開くことができませんでした。

高校の教師、カウンセラー、精神科医など、あらゆるところに相談しても、いずれも効果はなし。どうすればいいのかわからず、妻も精神を病みそうになるほど、家庭の雰囲気は最悪なものでした。

絶対に返事が返ってこないことがわかっているのに、なんとか諦めず、声をかける日々。

そんな私も正直、気持ち的にとてもギリギリな状態でした。

そんな日々が5年続いた、つい先日。

今までリビングに息子が来ることなど一切なかった息子が、何かを持って、突然リビングにやってきます。

「どうした・・・?」突然やってきた息子に、なんて言葉を投げかけていいかもわからない。

妻も驚きながら、私のところにやってきました。息子がきたことに戸惑いを感じてしまう自分にも、強い嫌気がさします。

すると息子は、ボソッとした声で、「これ」と言いながら、手に持っていたものを差し出し、再び部屋に戻っていきました。

息子が渡してきたのは、何か文字が書き綴られている、一枚の紙きれ。そこには、私たちを思いやる、優しくも儚い息子の心の声が綴られていました。

お父さん、お母さん

こんな息子に毎日食事を作ってくれてありがとう

こんな息子に毎日声をかけようとしてくれてありがとう

こんな息子に毎日生きてと思ってくれてありがとう

このままじゃだめなのは、自分自身よくわかってるけど、自信がない

人と話すのも、触れるのも、本当にすごく怖い

これを書いている今も、手がふるえる

多分、渡すときも、手がふるえる

こんな自分が恥ずかしくて、しょうがないから、一人でいるしかないんです

最低な息子でごめんなさいでも、この家に生まれてよかったと心から思っています

こんな息子を見捨てないでくれて本当にありがとう

少し時間がかかるかもしれないけど、少しずつお父さんとお母さんと話したいです

その時は、どうか暖かく応援してやってください

妻と二人でこの手紙を見て、二人とも涙が止まりませんでした。

ずっと、感謝をしてくれていた。

そして、前を向こうと一生懸命頑張っている。

そんな息子の気持ちに、溢れる気持ちが止まりません。

今までの5年間の苦悩が、一瞬で報われたと思えるほど、一枚のこの紙に綴られていたメッセージは私たちの心に響くものでした。

妻と二人で息子の部屋にいき、5年ぶりに部屋の中に。

大切な大切な息子だということを伝え、全力で抱きしめました。

こんな時間が一生来ないような気がしていたのに、その瞬間からたくさんの希望を感じることができました。

そんな出来事から二週間ほど。

ようやく、冗談が言えるくらいまで、息子と会話ができるようになりました。

私たちには、まだたくさんの時間があります。

ゆっくりゆっくり、一歩ずつ、家族3人で前に進んでいきたいです。

引用元:https://cadot.jp/impression/46069.html/1,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

コメント

2023/10/4 16:28:29