【画像】ラーメン店に3日連続で来店し全て残した挙句、史上最強にきめえ文章を置いて帰った客現る

1: 2021/02/06(土) 05:35:36.02ID:5fR2653K0.net

3: 2021/02/06(土) 05:36:31.35ID:5fR2653K0.net

結構いい人だと思うんだけどな

4: 2021/02/06(土) 05:37:12.06ID:aiLwzY/1M.net

いや1回ならともかく3回連続で残すのは普通に迷惑客やろ

5: 2021/02/06(土) 05:37:12.46ID:lv8LWkFnr.net

うざいけど店長も大人気ない

6: 2021/02/06(土) 05:38:11.52ID:BawSOmMc0.net

なんで右の紙もう1回載せたんや

7: 2021/02/06(土) 05:38:19.20ID:rjlYZw8U0.net

相性の悪い店と客

8: 2021/02/06(土) 05:38:46.14ID:BrOLIrF90.net

何で全部残したのに味がわかるん?

11: 2021/02/06(土) 05:39:51.13ID:5fR2653K0.net

>>8

ちょっとは食ったんやろ

12: 2021/02/06(土) 05:40:20.13ID:JD+RhvaiM.net

どうでもいいけど字うまいな

13: 2021/02/06(土) 05:40:27.15ID:7/E1juXoM.net

客もクソやけど店側も痛いな

15: 2021/02/06(土) 05:40:41.80ID:5fR2653K0.net

著名な音楽関係って誰なんやろな

面割れてるってことは結構有名なんやろな

17: 2021/02/06(土) 05:40:48.99ID:+oJTR2Qpp.net

著名な音楽関係でラーメン好きって誰よ

20: 2021/02/06(土) 05:41:36.73ID:SPyi/kcC0.net

>>17

だいたいの人はラーメン好きだよ

18: 2021/02/06(土) 05:40:49.04ID:hBx4SpCwM.net

なんでこんな偉そうなんやろな

26: 2021/02/06(土) 05:42:48.39ID:9HOrZOkd0.net

客が偉いみたいな書き方できもいな

てめーの好みなんて知るかよ

28: 2021/02/06(土) 05:43:23.43ID:+oJTR2Qpp.net

ここまで味がわからないとコロナ感染を疑うレベル

31: 2021/02/06(土) 05:43:58.81ID:HOU3V6SzM.net

匿名の食べログと違ってちゃんとしてるんやしええやん

32: 2021/02/06(土) 05:44:05.34ID:fZOKxJ640.net

ラーメンってなんでこういうの多いん

38: 2021/02/06(土) 05:44:26.68ID:Y+fPZ+Vv0.net

完食しなきゃ料金倍取るシステムにしたらええ

41: 2021/02/06(土) 05:45:11.33ID:9LkW4ETj0.net

グルメ漫画に憧れてそう

44: 2021/02/06(土) 05:45:24.49ID:0J4Pqdxj0.net

客「ラーメンマズいな…メモ置いてこ!」

店「なんやこのメモ…ネットで晒したろ!」

どっちがクソやねん

45: 2021/02/06(土) 05:45:32.68ID:iLM15VJXa.net

60: 2021/02/06(土) 05:46:51.80ID:PE1FsEt20.net

>>45

しゃぶらされる

112: 2021/02/06(土) 05:51:22.89ID:kc+Lc1L90.net

>>45

それはマジで怖いんよ

47: 2021/02/06(土) 05:46:05.15ID:npfTUT0aa.net

自称ラーメン通とかラーメン評論家って例外なくキモい

48: 2021/02/06(土) 05:46:08.65ID:jufwo+BK0.net

1日なら分かるけど3日も行く必要ないやろ

58: 2021/02/06(土) 05:46:47.64ID:n6Kx325mr.net

食べログにでも書いときゃええのに馬鹿なのか?

70: 2021/02/06(土) 05:47:51.14ID:ZPNkT69m0.net

甘いラーメンてなんや

73: 2021/02/06(土) 05:48:12.18ID:HOU3V6SzM.net

不味かったから残したんやろ

不味くても完食せないかんルールでもあるんか?

93: 2021/02/06(土) 05:49:58.30ID:ofg2aKuda.net

>>73

食わなくていいって言ってるやん

76: 2021/02/06(土) 05:48:27.31ID:TM2Fjn/Zd.net

3回目は混んでる昼に来て一口食べてあとメモに30分かけたそうだから嫌がらせで間違いないよ

78: 2021/02/06(土) 05:48:41.71ID:VFGYXVVjd.net

これは客がおかしいと思う

79: 2021/02/06(土) 05:48:42.66ID:idksN6wZ0.net

字綺麗すぎる

95: 2021/02/06(土) 05:50:20.34ID:rAvuyafR0.net

なぜ直接言わないんだい?

116: 2021/02/06(土) 05:51:25.40ID:L+SKCMpZM.net

>>95

ほんこれ

ムカつく客いたならその場で注意すればええだけやのに何でわざわざTwitter介すんやこのヘタレ

129: 2021/02/06(土) 05:53:03.75ID:jr3ySTYN0.net

ラーメン好きのこだわりは半端ないからな

145: 2021/02/06(土) 05:54:07.39ID:d8pv/1S9d.net

金払って真面目にレビューしとるんやからええやろ

飲食店なら多少の廃棄物くらい覚悟しとけ

146: 2021/02/06(土) 05:54:09.34ID:9XAanMvg0.net

電車オタクとラーメンオタクをバトらせたい

169: 2021/02/06(土) 05:56:51.12ID:UTmxoULZd.net

こういう字を書きたいから羨ましい

176: 2021/02/06(土) 05:57:51.55ID:ep40pGgb0.net

ラーメン屋店員って高圧的だし余計なマナー増やしすぎちゃう

189: 2021/02/06(土) 05:59:30.75ID:DWJ4yDs60.net

>>176

ワイはこんなご時世やしマスクに対するマナーは厳しい店のが安心するで

というかマスク徹底させとらん店もしとらん客もイラつくわ

周りからどう思われるか気にしてないっちゅうことやからな

177: 2021/02/06(土) 05:57:52.71ID:TFteZhPsx.net

字好き

214: 2021/02/06(土) 06:02:42.07ID:/eKhrpTL0.net

大崎市民だけど音楽家なんて住んでない

何故なら田舎すぎてスタジオも何もないから

音楽やりたいなら仙台出るし古川に3日も滞在するはずがない

よって店主が嘘松

228: 2021/02/06(土) 06:04:20.69ID:Jb/FWMdW0.net

字上手くて草

232: 2021/02/06(土) 06:05:01.10ID:uSMHYykPr.net

客の前で紳士的に怒るべき

それで店のイメージが良くなって応援される

233: 2021/02/06(土) 06:05:02.82ID:TLryTgV40.net

ワイ怖くてラーメン屋行けない

241: 2021/02/06(土) 06:06:15.74ID:VCpFM4hX0.net

>>233

そんな怖いところじゃないから安心してや

とりあえず席付いたらまずは目の前にある辛子高菜を食べるんやで

261: 2021/02/06(土) 06:09:08.72ID:TLryTgV40.net

>>241

地獄行きやん

237: 2021/02/06(土) 06:05:48.54ID:9ywP8NXa0.net

いつも思うんやがラーメン好きで偉そうな奴はなんでラーメン屋やらないんや?

絶対儲かるやろ

244: 2021/02/06(土) 06:06:34.68ID:OtYaZ5BiM.net

コロナでもラーメン屋に行列してる人らはもうラーメン中毒やろ

256: 2021/02/06(土) 06:08:14.48ID:UXnUbxsrd.net

チャーシューは褒めてるのかな

259: 2021/02/06(土) 06:08:44.52ID:7L1vOID8a.net

リプライ見ると「マズイなら残してもしゃーない」ってやつ結構おるな

266: 2021/02/06(土) 06:09:36.32ID:zFz8KelU0.net

>>259

問題点そこじゃないのにやっぱアスペって多いんやね

285: 2021/02/06(土) 06:11:21.99ID:DWJ4yDs60.net

>>259

実際うまくないラーメンなんて体に悪いだけでしかないしワイは残すで

二度と行かんようになるけど

262: 2021/02/06(土) 06:09:10.06ID:awO7kUtB0.net

3日連続で来るのはさすがに嫌がらせやな

265: 2021/02/06(土) 06:09:35.02ID:XlqWKhjk0.net

まずかったんなら残してもよくね

ワイ一回だけ死ぬほどまずいとこあたって半分くらい残したことある

270: 2021/02/06(土) 06:10:20.93ID:TM2Fjn/Zd.net

>>265

3回きてるから叩かれとるんよ

286: 2021/02/06(土) 06:11:33.53ID:DZ+++AoCp.net

これ半分ラブレターだろ

298: 2021/02/06(土) 06:12:42.24ID:I599eO/xr.net

店主もけっこう攻撃的やなぁ

どっちもどっちというか

301: 2021/02/06(土) 06:12:58.68ID:gfRP78j1d.net

ワイも一口、二口食ってほとんど残したことあるわ

煮干し系は味濃すぎてキツイ

309: 2021/02/06(土) 06:14:16.94ID:VCpFM4hX0.net

>>301

煮干し系は癖あるからな

好き嫌いが割と多いジャンル

332: 2021/02/06(土) 06:16:42.83ID:ewsHR9PX0.net

残されたチャーシューになった豚の身にもなれよ

354: 2021/02/06(土) 06:19:22.11ID:uSMHYykPr.net

なんJ民の憧れだろこの客が

377: 2021/02/06(土) 06:23:27.95ID:eLQm4w9Ia.net

382: 2021/02/06(土) 06:24:35.44ID:6vuhx2SqM.net

多分3日別のラーメンたのんだんやないの?

393: 2021/02/06(土) 06:27:14.87ID:QFjbeceWa.net

うまそうやん、行ったことある地元J民おらんのか

414: 2021/02/06(土) 06:30:25.91ID:5fR2653K0.net

>>393

普通やん見た目は

433: 2021/02/06(土) 06:32:47.67ID:sk9Rc1h/0.net

>>393

絶対美味いやん

409: 2021/02/06(土) 06:30:06.51ID:G7yU5Rhxd.net

>>393

具は美味そうやな

ワイはスープは好みじゃないかな

醤油ラーメンが嫌いなら違う店行けばええのに

399: 2021/02/06(土) 06:27:58.62ID:2BO7IeF40.net

人の善意ほど気色悪いものはないな

411: 2021/02/06(土) 06:30:09.97ID:Qqz2X3Ub0.net

客を選ぶ時代だからな

417: 2021/02/06(土) 06:30:35.97ID:HydCpm7SM.net

ネットがない時代ってこういうのは無視するかもう通報になるんかな

437: 2021/02/06(土) 06:33:13.46ID:1M4fRq5Hd.net

>>417

ネットがない時代のラーメン屋やったらボコボコにされて出禁じゃないんか

422: 2021/02/06(土) 06:31:03.63ID:zNXACP/Md.net

あかんラーメン食べたくなってもうた

美味いカップめん教えてや

引用元:http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5238611.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

コメント

2023/10/4 1:00:38