俺が帰省すると母親は唐揚げを40個くらい作る。大学と同時に家を出たので、息子の食欲に関する記憶が男子高校生で止まっているせい。
— 野生のかぼちゃ (@yasei_desk) April 29, 2018
父も母も5個くらいしか食わないから山盛りの唐揚げが俺に回ってくる。「家を出ても俺は2人の息子だぞ」という主張を込めて今回も全部食った。両親、超嬉しそう。
twitterの反応
母ちゃんは、帰省する子供になに食べたい?って聞いて「何でもいい!」って返事より、「○○が食べたい!」って言葉で張り切る生き物です。
— sevenseven (@sevense00414225) April 30, 2018
一緒に暮らしてたら「贅沢言うな」「手間かかる」で終わった物でもw
常に空腹の大食い女子高生だった私のために、餅を焼いたりお芋を蒸かしたり、特大のおにぎり等で食欲を満たしてくれたのが同居していた祖父でした。
— さくら (@hBTYaMG2eiL26tS) April 30, 2018
病気で亡くなる直前まで「お腹空いてないか?早くご飯食べに行きな」私のお腹を心配してくれた祖父を思い出しました
親の気持ちも 息子の気持ちも両方わかる歳だから 読んでて泣けました。
— [email protected] (@halimahtusyadia) April 30, 2018
おはようございます
— GMA12♪(ごまちゃん) #赤木さんを忘れない#投票倍増委員会#絶対政権交代 (@GmaMs12) April 29, 2018
失礼します。
うちも三人息子
(大学、専門、高校)
唐揚げは一度に
鶏モモ肉を一キロちょっと。
出来上がるまでは
かなりの時間がかかります。
でも
あっという間になくなります。
それが
母の幸せです(^^)
野生のかぼちゃさん
親孝行!
さすがです~(^-^)/
FF外から失礼します。祖母&母も私が帰省すると途方も無い量の食事を出してきます。祖母は亡くなりましたが母は未だにダイナミックな量で、私は長男の威信に掛けて死にそうになりながら食べてます。帰省すると5kg太ります。
— KO.DO.NA (@kodona77) April 30, 2018
引用元:http://viralhighway.com/archives/23844,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]