うちの息子はやんちゃな子で、注意を払ってはいるものの、時たま周囲の人に迷惑をかける事があります。その度に頭を下げ、子供に注意をするのですが・・・
先日、某ファストフードチェーン店に行った時の事。列に並んでいる際、うちの息子がそわそわしていて、少し嫌な予感がしている時でした。
もうすぐ注文カウンターまでたどり着く際、息子が突然店員さんに指を指し、
「見てみて!あの人子豚さんみたい!!」
と、凍りつく様な言葉を大声で発したのです。
血の気がサーっと引く感覚を覚えた私。頭をはたきながら、
「なんて事いうの!失礼でしょう!」
と注意し、急いで店員さんに謝ろうと顔を店員さんに向けました。
すると、その時店員さんが・・・ 顔を変顔っぽい仕草をして歪ませながら、指で鼻を上に上げて、子供を笑わせる様に子豚さんのモノマネをしてくれていたのです。子供はそれを見て大喜び。子供も指で鼻を上に上げながら、ケタケタと笑って楽しんでいるのでした。
そんなユーモア溢れる対応をしてくれている店員さんに、
「本当にすみません・・・」
と謝ると、その店員さんは笑いながら、
「全然いいんですよー、だって本当に豚みたいですしね」
なんて冗談を言いながら、まだ子豚さんのモノマネをして子供を笑わせてくれるのでした。
普通だったら、嫌な顔したり、失礼だなって思ったりすると思うのです。でもそんな時に、こうして目の前の子供を笑わせようと楽しませてくれるその姿を見て、なんだかとても大人の対応でカッコいいと思ったのでした。
息子にはその後言い聞かせましたが、その話をしながらも素敵な店員さんの対応が頭の中に浮かんでいました。何気ない日常の中で見えた、こうした大人の対応が、とても暖かかったです。私も見習いたいと思います。
引用元:https://cadot.jp/impression/6084.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]