大切な人との別れは、突然訪れることがあります。
そのため、伝えたいことを伝えきれず、悔やむ人もいるでしょう。
株式会社くらしの友による、故人に宛てた手紙を募集する企画「つたえたい、心の手紙」に寄せられた手紙の中から、ある女性が亡き父に向けて綴った一通を、鉄拳さんがパラパラ漫画にしました。
このパラパラ漫画を見た人からは、「感動した」「涙が止まらない」などのコメントが寄せられ、大注目を浴びることに。今回、そんな鉄拳さんの手がけたパラパラ漫画「お父さんは愛の人」をご紹介します。
子どもの頃からお父さんに大きな愛を受けて育った、投稿者の女性。結婚、離婚、出産、育児…たくさんのことを経験した彼女の隣には、常に大好きな父の姿がありました。
幼い頃から困っている投稿者の女性のため、いつだって手を差し伸べ、必死に助けてくれました。
検尿器のフタを失くして泣いていた時、コルクを削って代わりのフタを作ってくれたこと。
工作が苦手な彼女に代わって、宿題として出された防犯ブザーを、徹夜で組み立ててくれたこともありました。
そして女性は大人になり、めでたく結婚。
しかし、相手の男性との生活はうまくいかず、お腹に子どもを宿したまま、間もなく離婚してしまったのです。
実家に戻った女性を、お父さんは変わらぬ笑顔で迎えました。
その後、女性は無事に女の子を出産
成長していく孫を見守る姿は、過去に自分を育ててくれた父と何も変わりませんでした。
そして、しばらくたったある日のこと。
食事をしていたお父さんの様子がいつもと違うことに気がつきます。
ご飯をポロポロとこぼし、床に落ちたものを手づかみで食べようとしてしまうのです。
まさかと思い、医者へ連れて行くと、「認知症」の診断結果を受けることに。
その日から大変な介護生活が始まります。
少しでも目を離せば、冷蔵庫のものをあさり、危険な場所を徘徊するお父さん。
日々に疲れ果て、女性は泣き出してしまうこともあったそうです。
そして時は過ぎ、女性がお父さんのトイレに付き添い、お尻を拭いていた時のことでした。
父は突然、久しぶりに言葉を発したのです。
「ご め ん」
昔から「ごめん」が口癖だったお父さん。認知症が進行しても、この口癖わ忘れていなかったのです。
ずっと迷惑をかけてきたのに、お父さんが優しすぎてつらく、素直に「ありがとう」も言えなかったという女性。
彼女の目から、涙があふれました。
それから間もなくして、お父さんは亡くなりました。
そして、女性は空を見上げ、お父さんのことを想います。
「どこまでも優しいお父さん。お父さんは大きな愛の人。
私もお父さんみたいな愛の人になるけんね。だって、お父さんの愛から生まれて愛で育った娘やもん」
楽しいことだけではなく、辛いこともたくさんあったかと思いますが、女性にとっては全てが大切な思い出だそうです。
引用元:https://cadot.jp/impression/33606.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]